沖縄県那覇市に新店舗!ユニオン スカラの魅力を徹底解剖!

こんにちは、沖縄の日常をお届けする当ブログへようこそ!本日は、沖縄県民にとって馴染み深いスーパー「ユニオン」から、新たにオープンした注目の店舗「ユニオン スカラ」をご紹介します。那覇市宮城エリアにオープンしたこの新店舗、皆さんはもう行かれましたか?

今回は、オープン初日に訪れた体験をもとに、現地の雰囲気や特徴、注目の商品などを徹底的にお伝えします。ぜひ最後までご覧いただき、次回のお買い物の参考にしてください!

「ユニオン スカラ」ってどんなお店?

まずは「ユニオン スカラ」の基本情報から。沖縄県民には24時間営業が定番のユニオンですが、なんとこの「ユニオン スカラ」は24時間営業ではありません!営業時間は朝9時から夜9時までの12時間限定。これまでのユニオンとは一味違ったスタイルの店舗です。

ユニオンスカラおろく店

場所は、旧リウボウ跡地(那覇市宮城エリア)にオープン。最寄り駅は赤嶺駅となっており、アクセスも便利です。駐車場も広々しており、訪問当日のオープン日も1~2分程度の待ち時間で駐車することができました。

店内の様子と商品の特徴

新店舗らしく、店内は活気に溢れ、訪れるお客さんで賑わっていました。入口では、オープン記念として保冷バッグやマイカゴが500円~1000円で販売され、さらに商品券がもらえるお得なキャンペーンが開催されていました。

目を引いたのは、店内で取り扱われている商品のラインナップ。特に目立ったのは「ロピア」を彷彿とさせる商品たち。鮮魚やお寿司、ピザ、デザートなど、ロピアで見たことがある商品が多数並んでいました。鮮魚コーナーでは新鮮なお刺身や寿司が豊富で、見た目も美しく、おいしそうでした。

また、冷凍食品のセールも魅力的でした。冷凍の人参千切りやブロッコリーが99円と破格の値段で販売されており、オープン記念ならではのお得感が満載でした。

注目の商品たち

以下は実際に購入した商品とその感想です。

  • 恋みのり(イチゴ)
    熊本県産のイチゴ「恋みのり」を購入しました。オープン記念価格の397円(税込)で、甘くて新鮮なイチゴは大満足でした!
  • 豚ヒレカツ(399円 税込430円)
    おかずコーナーで販売されていたヒレカツは、10個入りでこの価格。コストパフォーマンスが高く、味も美味しかったです。
  • 冷凍ブロッコリー(99円)
    家庭での料理に便利な冷凍ブロッコリー。コストコのものと比べても遜色なく、使い勝手が良さそうです。
  • うちなー弁当
    沖縄らしさを感じる「うちなー弁当」も販売されており、手頃な価格でボリューム満点。次回はぜひ試してみたいと思います。
うちなー弁当

オープニングセールとイベント情報

オープン日から数日間、特別価格の商品が多数登場していました。卵や油、スパムなどの定番商品が驚きの安さで販売されており、買い物が楽しくなる内容でした。また、日替わりで特売品が変わるため、毎日通いたくなる魅力があります。

さらに、土曜日には生マグロの解体ショーが行われ、特に新鮮な魚介類を求める方には必見のイベントでした。

まとめ:ユニオン スカラの魅力と今後の期待

「ユニオン スカラ」は、これまでのユニオンとは一線を画した店舗で、ロピアの要素を取り入れた商品展開や独自の営業時間スタイルが特徴です。特に、鮮魚やお寿司、お惣菜の充実ぶりが印象的でした。

また、オープンセールやイベントが盛りだくさんで、訪れるたびに新たな発見があります。今回は試せなかったお弁当やピザ、寿司など、次回はぜひ購入してみたいと思います。

店舗情報

  • 店舗名:ユニオン スカラ おろく店
  • 住所:沖縄県那覇市宮城
  • 最寄り駅:赤嶺駅
  • 営業時間:9:00~21:00

ぜひ皆さんも一度足を運んでみてください!新しいユニオンのスタイルを体験してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が参考になりましたら、ぜひシェアやコメントをお願いします!

後YouTubeでも動画公開しています。雰囲気とか動画の方がわかりやすいと思うので、是非ご覧ください。

ユニオンスカラ
最新情報をチェックしよう!