VR動画作成!360度動画の撮影から作り方をほぼ毎日UPしているYouTuberが教えます。

【最新更新情報】GoPro MAXについて追記

360度動画はとても楽しいです。そして、魅力的な動画です。

それもそのはずですよね。

ほぼ毎日YouTubeに360度動画をアップしていますがその動画の作成方法、作り方についてお伝えします。

360度動画とは?一体どういうものなのか

360度動画とはどういうものなのかというのを文章で書く前に、まずは見た方がわかりやすいと思います。

まずはこちらを見てみてください。

見る環境によっては、快適に見れないこともあるかもしれませんが、カメラを支点にして上下左右前後と360度全ての角度が見れることがわかったでしょうか?

これが360度動画です。

見る環境によって違うと言いましたが、今回はYouTubeの画像なので、スマートフォンの場合は、YouTubeのアプリで見たり、パソコンの場合はブラウザでYouTubeのページに移動するので、そこで360度動画を見れると思います。

360度動画の一番の特徴は、マウスやスマホの場合は指で見ている方向を動かすことができます。

普通の動画だと撮影している方向しか見れませんが、海がうつっている逆の海岸側が見たいと思えば、マウスや指でぐるぐると回すように動かすと後ろ側が見れます。

もちろん、真上の空も、真下も見ることができます。

これが最大の特徴で、PSVRやOculusなどその他ヘッドマウントディスプレイを利用すると、自分が向きを変えると同じように見える方向が変えられるような見方もできます。

360度カメラを使ったVR動画の作り方

360度カメラが出てから本当に簡単に360動画を作成できるようになりました。

しかも、以前まではカメラで撮影したものをアプリやソフトで加工が必要なものも多かったですが、今は360度カメラで撮影しただけで360度動画(VR動画)が出来上がります。

RICOH THETAを使った360度動画の作り方

リコー(RICOH)のTHETAシリーズは、THETA、THETA m15、THETA S、THETA SC、THETA V、そしてなんと1インチのカメラセンサーをそれぞれのレンズに搭載したTHETA Z1があります。

THETA Vが登場するまでは、先ほども言った通り撮影しただけだとアプリでの加工が必要でした。

というのも、THETAは魚眼レンズが2つついているカメラです。

その2つの魚眼レンズで撮影したものを、合わせて360度動画や360度写真になります。

なので、つなぎ合わせる作業が必要でしたが、現在はその作業を自動的にカメラ内で行うため自分自身で行う必要はありません。

撮影しただけで360度動画の完成です。

撮影した動画はこんな感じになります。

こちらの動画はTHETA Vで撮影して、そのままYouTubeにアップロードしたものです。

Insta360 ONE Xを使った360度VR動画の作成方法

Insta360のシリーズはいくつかありますが、一番手軽で使いやすいのはInsta360 one Xかなと思います。

その他、IPhoneにつけて360度動画を撮影するInsta360 NanoやInsta360 Nano S、こちらももちろん気軽ですが、Insta360 one Xはそれ単体で撮影できるのがメリットでしょう。

そしてInsta360 one Xも360度動画を作成するのは非常に簡単です。

しかし、THETAと同じように動画を撮影した時点で360度動画が完成しているわけではありません。

動画を撮影した時点でInsta360 ONEに保存されているのはInsta360専用の動画形式「Insta360 Panorama Video」になっていて、拡張子も「.insv」という拡張子です。

Insta360専用の再生アプリ「Insta360 Player」ではそのまま360度動画を見ることができます。

しかし、その他の動画再生アプリでは見ることができず、このままYouTubeにアップロードをすると、2個の魚眼レンズでの動画になってしまいます。

ですので、YouTubeなどにアップしたり、通常の動画再生アプリで360度動画を見るには、専用のアプリなどで変換する必要があります。

スマホの「Insta360 ONE X」というアプリや、パソコン用のアプリでは「Insta360Studio」というものを使います。

変換するのに少し時間がかかるのが面倒な点になりますが、簡単に360度動画を作成することができます。

こちらはInsta360 ONE Xの5.7Kモードで撮影したものをそのままYouTubeにアップロードしたものです。

GoPro MAXを使った360度動画の作り方

GoProが発売された当初は、GoPro HEROを複数組み合わせるガジェットを利用して合体させて撮影する必要がありました。

しかし、その必要がなくなったのが、2018年4月2日に販売されたGoPro Fusion。

GoProがとうとう360度カメラの販売をスタートさせました。

そして、2019年新たにGoProが新たな360度カメラを発売しました。それがGoPro MAXです。

GoPro Fusionの場合、2つのカメラで撮影したものが2つのSDカードに保存され、取り扱いが大変でしたが、GoPro MAXではその点が改善され、カメラに入れるSDカードも1枚になりました。

スマートフォン用のGoProアプリも良くなり、GoPro MAXとスマホだけでも360度写真や動画を楽しむことができるようになりました。

360度動画をYouTubeなどにアップする方法

360度動画の作り方がわかったら、自分だけで楽しむのも一つですがやっぱりみんなに見てもらいたいですよね。

見てもらうには一つはYouTubeですね。

でも、YouTubeは限定公開もできますが不特定多数に見てもらう感じですね。

facebookなら、手軽に知り合いだけに見てもらうことも可能です。

YouTubeに360度動画をパソコンであげる方法

360度動画のアップする方法は撮影するぐらい簡単にできます。

YouTubeを開くと

 YouTube⇒https://www.youtube.com/

右上にアップロードのアイコンがあるのでここをクリックするとこのような画面になります。

そして、この画面の真ん中にある「アップロードするファイルを選択」というところをクリックして動画を選択するか

真ん中にドラッグ&ドロップするとアップロードが始まります。

動画のアップロード中は。アップロードしているページを閉じると、完全に終了しないので決して閉じないようにしてください。

上の画像のようにアップロードが完了し、処理中となっている時は閉じても問題ありません。

そして、タイトルや説明文などを記入し、右上の「公開」ボタンをクリックし、処理済みというのが100%になり、処理が完了すると動画のアップロードは完了です。

説明文などは必須ではなく、タイトルのみが必須で記入が必要となります。

facebookに360度動画の投稿方法

facebookに360度動画を投稿するのもYouTubeと同じく簡単です。

普通に写真を投稿するように写真・動画をクリックし、投稿する360度動画を選択します。

基本的にはそれだけです。

本当に簡単な作業です。

動画をアップロードしてからしばらく待っていると

360度動画の準備ができました。

こちらから見ることができます。

という通知がされるので、それをクリックするとこのように360度動画の投稿が完了しています。

実際にFacebookに投稿した動画はこちらで、確認できます。

一度確認してみてください。

https://www.facebook.com/rtc.okinawa/videos/788402748015257/

最新情報をチェックしよう!